「タンスを捨てたいけど捨て方が分からない」
「一人で処分できるのかな」
「タンスの買い替え時に同時に処分したい」
このように、タンスの処分方法でお困りの方はいませんか?
タンスの処分方法には様々な方法があります。本記事では、処分方法について詳しく解説しています。タンスをはじめ、その他の大型家具を処分する際にも役に立つ秘訣を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
タンスを処分するタイミングは?
タンスの寿命は10年〜20年だと言われています。特に木製タンスの場合はお手入れ次第で大きく使用年数が異なりますので、屋内であっても湿度や湿気には特に気を付ける必要があります。
長年使っていると、不具合が生じて扉が開かなくなったり引き出しが固くなるなどの問題が起きます。
湿気からカビが生えることもありますので、そういったことが起きた場合は廃棄を検討するといいでしょう。
タンスの処分方法7選
タンスの処分方法は様々ですが、それぞれメリット・デメリットがあるでしょう。
そこで、今回はおすすめのタンスの処分方法について7種類ご紹介します。
タンスを処分するための7つの方法
①粗大ゴミとして出す
②解体・分解して可燃ゴミとして出す
③買替えの際に引き取り処分する
④引越し業者に引き取り依頼をする
⑤リサイクルショップで売却する
⑥フリマアプリやオークションで売却する
⑦不用品回収業者に依頼して引き取ってもらう
粗大ゴミとして出す
自治体によって異なりますが、一辺が30cm以上のものは粗大ゴミに該当することになります。
そのため、一般的なベッド、マットレスは粗大ゴミに出すことが可能です。
粗大ゴミに出す手順や方法は自治体のHPや、各家庭に配布されるパンフレットにゴミの分別ルールの記載があるため確認をしてください。記載がない場合は自治体に直接問い合わせるのが良いでしょう。
費用面に関しては、粗大ゴミとして処分すると安く抑えられます。費用も自治体によって異なるため確認は必須ですが、大体1000円〜2000円での処分が可能です。
また、プラスチック製のタンス(衣装ケースなど)の場合は、可燃ゴミと粗大ゴミの分類も自治体によって異なってくるので併せて確認が必要になります。
粗大ゴミは戸別収集・持ち込み処分から選べる
粗大ゴミの処分方法には、主に戸別収集・持ち込み処分の二つがあります。
戸別収集は、家の前または指定の場所まで自治体が回収に来てくれるサービスです。
この方法のメリットは、費用があまり掛からないところです。逆にデメリットは、一人でタンスを運び出さなければいけない上に収集日が限られてしまっているところでしょう。
また持ち込み処分は、自家用車などを使ってタンスを自治体指定のゴミ処理施設に直接運んで廃棄してもらう方法です。
自分でゴミ処理施設まで運び出す手間はかかりますが、戸別収集よりも料金が安い傾向にありますので費用を重視する方にはおすすめです。
解体・分解して可燃ゴミとして出す
“>タンスを解体・分解すれば可燃ゴミとして無料で処分が可能です。
ただし、自治体によって異なりますがゴミ袋に入る大きさや、一番長い辺が30cm以下のものなどの規定があります。そのため、それ以上の大きさのタンスを可燃ゴミとして捨てる場合は、解体が必須になります。
解体に必要なものは以下の通りです。
解体には軍手や金づち、ノコギリ、ドライバー、バールなどを使用するとスムーズです。ドライバーやバールは釘や蝶番を取り外します時に必要になります。
この可燃ゴミとしてタンスを処分する方法は、費用を重視する方にはおすすめかもしれませんが、時間や手間、解体スペースの確保をしなければいけません。
また、解体に慣れてない人だと怪我のリスクもあるため注意が必要です
買替えの際に処分する
新しいタンスを購入する際に、古いタンスを処分したいと考える方も多いかと思います。
そんな時は、新たにタンスを購入した店舗の「引き取りサービス」を利用するといいでしょう。
新しいタンスの納品と同時に回収もしてくれるため、楽な処分方法です。
ただし、店舗によっては「購入したものと同種類に限る」など、利用できる条件を設けてる場合が多いです。店舗のHPなどに詳細が掲載されているので、事前に確認をしておきましょう。
また、引き取り料金は店舗によって異なりますが、およそ3,000円~5,000円が相場になります。
店舗名 | サービス料金 |
---|---|
ニトリ | 4,400円 |
無印良品 | 4,000円 |
IKEA | 5,500円(配送サービスと同時、オンライン購入不可) |
大塚家具 | 1,000円〜4,000円 |
引っ越し業者に引き取り依頼する
引っ越しをする際にベッドを処分したいと考えている方は、一度引越し業者にタンスの引き取りが可能か問い合わせてみると良いでしょう。
可能の場合は、引き取り作業は引っ越し作業と同時に行われるため、自分で運び出す必要もありません。
また、業者によっては買取サービスを提供している場合もあります。タンスの状態によっては買取が出来ないこともありますが、回収は問題なく引き受けてくれるでしょう。
こちらの引き取りサービスも「無料」ではありません。引っ越し費用とプラスで引き取り費用も掛かることになりますので、予算内で収まるのか、納得できる料金なのか、引っ越し業者にしっかりと確認をしましょう。
引越し当日、急に引き取りサービスを依頼しても回収してくれないことがほとんどです。事前(見積もりの段階)で業者に引き取りサービスを利用したい旨をきちんと伝えておきましょう。
業者によっては引き取りサービスを行ってない場合もありますので、事前に確認が必須です。
リサイクルショップで売却する
リサイクルショップを利用するのも一つの手です。不要なタンスをお金に換えられるというメリットがあります。
ただし、汚れや部品の損傷など状態が悪ければ、売却ができる可能性は低くなります。高級ブランドの場合は、売却できる可能性がありますので一度問い合わせてみると良いでしょう。
また、基本的には自分で運搬する必要がありますが店舗によっては出張サービスを行ってる店舗もあります。タンスの運搬は大変な作業であるため、事前にそういったサービスがあるのか確認をしておきましょう。
オークションサイトやフリマサイトで売却する
リサイクルショップと同様に、フリマアプリやオークションサイトを通じて、売却するのも有効です。
リサイクルショップよりも売却額が高くなる場合もあります。
フリマサイトやオークションサイトを利用する場合の一番のメリットは、売り出し金額を自由に設定できるところにあるでしょう。
ただし、出品したタンスが落札、購入された際には、自身で梱包・発送など配送手配をしなければなりませんので、その辺りのデメリットは頭に入れておくと良いでしょう。
まだ使用できる状態の洗濯機を処分する際は、友人や知人に譲ってしまうこともいい方法です。
たとえ中古品であっても、引っ越しを予定している方にとってはお得に家具や家電を揃えられるのは嬉しいことです。
友人や知人に譲ることが出来れば、こちらも処分費用やリサイクル料金も節約できて、お得に処分できます。
ただし、運搬の手間などからトラブルになってしまうこともあるでしょう。
トラブルを避けるためにも、あらかじめベッドをどのように運ぶのかなど相談しておきましょう。
不用品回収業者に回収を依頼する
タンスの処分方法に迷ったら、不用品回収業者に依頼するのも一つの手です。急ぎでタンスをどうにかしたい方や、処分に極力労力や時間を掛けたくない、運搬に自信がないという方はぜひ検討してみてください。
不用品回収業者の中には、回収だけではなく買い取りを行っている業者も多くありますので、回収と同時に買取を依頼すれば、お得に回収ができるでしょう。
この方法は、粗大ゴミとして処分するよりも料金は掛かってきてしまうものの、都合が良い日程で回収を依頼できるのが魅力です。
また、パック料金で提供している業者も多いため、タンス以外にも不用品があれば一緒に回収してもらえるのも魅力です。
2階に設置されたタンスを処分したい場合は、不用品回収業者や引き取りサービスを行っている業者に依頼しましょう。
重くて大きいタンスは、自分で運ぼうとすると怪我をしてしまうリスクが高いです。
タンスの処分費用相場
ここまでタンスの処分方法について解説してきましたが、それぞれの費用の違いがあることを認識することが重要です。
下記にある表は、簡単に費用を比較したものです。費用の差異を考慮し、予算内で処分方法を選びましょう。
処分方法 | 費用相場 |
---|---|
粗大ゴミ | 1000円〜2000円程 |
可燃ゴミ | 無料 |
買替え | 4,000円〜程度 ※新規購入代金は別途必要 |
引越し業者 | 業者によって異なる |
リサイクルショップ | 無料 ※配送料が掛かる場合あり |
フリマアプリやオークション | 無料 ※配送料が掛かる場合あり |
不用品回収業者 | 5,000円〜 |
粗大ゴミとして出すのが一番安く処分できます。ただし、必ずしも自分で持ち運んだり、解体したりできるとは限りません。
タンスの解体・運搬が難しい場合は、費用が多少かかってもスムーズに処分できる業者の利用をおすすめします。
タンスを処分する時の注意点
ここまでタンスの処分方法と費用について解説してきました。
次に、タンスを処分する際に注意するべき点を紹介します。
処分に失敗しないためにも、ぜひ参考にしてくださいね。
タンスを処分するならごみ怪獣におまかせ!
今回は、タンスの処分方法について詳しくご紹介しましたが、いかかでしたでしょうか?
タンスは比較的大きな家具のため、一人で運び出すのは難しいという方も多いと思います。
また、忙しくて時間の取れない方や、一人暮らしなどで労力をかけずに処分したいと考える人には、不用品回収業者を利用してみることをお勧めします。
また、買取サービスにも力を入れておりますので、もし処分するタンスが買取可能であれば、その場で査定を行い、回収費用から買取金額の金額を差し引かせていただくことも可能です。
さらに、ごみ怪獣は出張費用、搬出作業費用、車両費用、階段費用などが全て込み込みのお得なパック料金になっており、処分もスピーディーに行います。
事前見積もり・出張見積もりも無料なので、まずはお見積りだけという方も、ぜひお気軽にご相談ください。
コメント